今週は3歳スプリントの重賞、葵ステークス。短距離戦らしくスピード自慢が揃い、なかなかに読みにくい一戦です。
実績馬もいれば、勢いのある上がり馬もいて、これといった中心馬も不在。
展開や枠順ひとつで結果が大きく変わってもおかしくなさそうで、予想する側としては悩ましいレースになりそうです。
というわけで今回も、「当たらなくても、楽しめれば勝ち!」の気持ちで、葵ステークスをゆるく見守っていきます。
📋 第8回 葵ステークス レース情報
- 開催日:2025年5月31日(土曜)
- 発走時刻:15時35分
- 開催地:京都競馬場
- レース番号:11R
- レース名:第8回葵ステークス(GⅢ)
- 条件:3歳 オープン(国際)(特指)馬齢
- コース:1,200メートル(芝・右)
- 出走可能頭数:16頭
🌟 人気になりそうな馬
今回は、これといった絶対的な存在は見当たらず、
2戦2勝のウイントワイライト、橘ステークスを勝ったムイ、マーガレットステークスを勝ったポッドベイダーあたりが人気になりそうな感じがします。
どの馬にもチャンスがありそうで、展開ひとつで着順が大きく入れ替わってもおかしくなさそうなメンバー構成です。
🤔💭 微妙な予想師のひとりごと
今週も、なんだか微妙な天気。最近、週末になると決まって雨マークがついてる気がします…。
馬場も読みにくくなりそうで、スパッと判断できないのが正直なところ。
グレードレースになる前の分も含めて、過去10年のデータを見てみると、けっこう荒れている印象のあるレース。
1番人気は3勝こそしていますが、2着1回・3着1回で、連対率で見るとそれほど高くはありません。
そんな中で、馬場状態もまた微妙。今回も何かひと波乱ありそうな雰囲気で…
これはもう、穴からも狙ってみたくなるレースですね。
🏇 微妙なレース予想
🎯 微妙な印
印 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|
◎ | 2番 | ウイントワイライト |
○ | 14番 | ポッドベイダー |
▲ | 13番 | ムイ |
△ | 5番 | ワース |
☆ | 10番 | サウスバンク |
◎は2番ウイントワイライト。
ここまで2戦2勝で、まだ底を見せていません。前走の勝ちっぷりも良く、このメンバー相手でも十分通用してきそうです。
初戦はダート、前走は芝と、それぞれ違う条件で勝っていて、馬場への対応力も高そうな印象。
ただ、東京の1400mしか経験がなく、距離やコースの変化など、不安材料はそれなりにあります。
それでも、これまでの内容から見て、ここで戦えるだけの力はあると見ています。
○は14番ポッドベイダー。
前走はマーガレットステークスを勝利しており、今回も同じ京都芝1200mという条件での再戦となります。
これまでにオープン・リステッド競走を勝っていて、実績的にもこのメンバーでは上位の存在。
6戦3勝・2着2回と安定した成績を残しており、この舞台なら、今回も好勝負が期待できそうです。
☆は10番サウスバンク。
マーガレットステークスでは1番人気に支持されながら、スタート直後に落馬という不運。
前走の橘ステークスは7着でしたが、距離は1400mでやや長かった印象もあります。
今回は、これまで2勝している1200m戦に戻る点がポイント。
条件が好転することで、改めて見直してみたい一頭です。
※当ブログで使っている印(◎、○、▲ など)の意味については、こちらの記事で簡単にまとめています。
💰 微妙な買い目(7点)
馬連:
◎-〇(2-14)
◎-▲(2-13)
◎-△(2-5)
◎-☆(2-10)
〇-☆(10-14)
▲-☆(10-13)
△-☆(5-10)
買い目は、◎2番ウイントワイライトから他の印へ馬連で流し。
さらに、☆10番サウスバンクからも流して、合計7点で勝負します。
※本記事の内容はあくまで個人の予想です。馬券の購入はご自身の判断で、無理のない範囲でお楽しみください。
📝 微妙な予想師のまとめ
今週の注目レースの予想をはじめ、先週の予想結果などをこちらにまとめています。
👉 今週のレース予想&結果はこちら
🏁 レース予想結果
※レース終了後に「予想結果」を更新します。
🏆 予想結果着順
馬番 | 馬名 | 印 | 着順 |
---|---|---|---|
2番 | ウイントワイライト | ◎ | 13着 |
14番 | ポッドベイダー | ○ | 14着 |
13番 | ムイ | ▲ | 12着 |
5番 | ワース | △ | 10着 |
10番 | サウスバンク | ☆ | 4着 |
🔍 予想結果まとめ
どうも、微妙な予想師です。
☆10番サウスバンクが4着と健闘してくれたものの、
他の印をつけた馬たちは全員2ケタ着順。見事な大惨敗でした。
1着〜3着は、15番人気、13番人気、8番人気。
3連単8-15-12の払戻金は1,893,020円という、手も足も出ない大荒れ決着。
これはもう、当てようがなかったです。
予想というより、運試しレベルの一戦でしたね。
また懲りずに、微妙な予想を続けていきます🐎☕
※着順や払戻金などの情報は参考程度にご覧いただき、必ず公式発表をご確認ください。